12月 水辺の教室 「す第十堰って?」〜歩く、学ぶ、知る第十堰探検〜
寒空の下、子供たちと一緒に第十堰の探検に行ってきました!講師の山下さんが第十堰の歴史や昔の吉野川について詳しく教えてくれ…
寒空の下、子供たちと一緒に第十堰の探検に行ってきました!講師の山下さんが第十堰の歴史や昔の吉野川について詳しく教えてくれ…
夜の気温も下がり水温が冷たくなってきました。吉野川で採れるスジアオノリの網張りを川漁師「矢田さん」に指導してもらいながら…
秋晴れの中、今月はハゼ釣りを行いました! まず、スタッフのこうすけから仕掛けの作り方を教えてもらい、釣りスタート! 仕掛…
9月のまだまだ暑い天気の中、水辺の教室第6回は小さな自然再生!鮎喰川を自分たちの力だけで作り変えました! まずはバーブ工…
7月水辺の教室 「川と遊ぼう」鮎喰川で1泊2日キャンプ! あっつ~い炎天下の二日間、涼を求めて一刻も早く川に入りたい!ワ…
6月23日、水辺の教室第3回は、吉野川南岸新町樋門前でしじみ漁体験をしました! 集合した後、すぐに川漁師の矢田さんと息子…
今日は小雨が続きそうな天気です。 干潟の生き物たちは顔を見せてくれるのか。 井口さんをはじめとする4人の干潟スペシャリス…
いよいよ水辺の教室第1回がスタート(^o^) お天気が心配でドキドキでしたが、活動中は全く降らず!ありがたや~!今回はお…