11月 川はなぜ汚れるの?~生活排水のことを知ろう~

第8回水辺の教室のテーマは、「川はなぜ汚れるの?~生活排水のことを知ろう~」。
 今回は、天気もよくてぽかぽか陽気でお散歩日和。
 そんな中徳島市の生活排水がどこから流れて来るのか、みんなで探しに行ってきました。 早速お堰を出発、神宮入江川に向かいました。

途中でひっつきもっつき(僕の地元の広島では、こう呼びます。徳島では、ひっつき虫かな??)を発見!
みんな夢中になってひっつきもっつきを付け合いました。
さて、そうこうしているうちに、神宮入江川竜王浄水場に到着です。

  

  

川の水を取るため、ぺぺが危険を顧みず、はしごを降りて、神宮入江川の水を取って来てくれました。
水がひいていたので、水を取るのが大変だったと思います。
ありがとうぺぺ。
さあ、みんなで水の観察です。
生活排水は、浄水場でいったんきれいにしてから川に流しているはずなのですが、 ペットボトルの中の水はとても濁っていました。臭いを嗅ぐと、とても生臭かったです。
川も三面張りといって、川底も、側面もコンクリートで固めているため、溝が溜まってとても汚かったですね。皆口々に、汚い、泳ぎたくないと言っていたのが印象的でした。

竜王公園で一休みして、川沿いを通って、神宮入江川水門まで歩きました。 川沿いに歩いて行くとその先には・・・なんと、夏に遊びまくった吉野川が。 神宮入江川のあの水は、吉野川に注ぎ込んでいました。
これをみて、みんなはどう感じたかな?
ちなみに、水門のすぐ上流には徳島市の取水井戸があります。
たくさん歩いたので、みんなお腹がすいたね。
今日のお昼は、てらちゃんからもらったブロッコリーがいっぱい入ったクリームシチューと、 ブロッコリーとニンジンとツナのサラダと柿でした。
シチューは、山下さんからいただいた、取れたての牛乳入りで、とてもおいしかったです。お腹一杯!!!
ちょっと一休み。みんな外に出て野球チームとドッジボールチームに分かれて遊びました。

午後からは、食器の汚れをふき取ると、どれだけ排水を綺麗にできるか実験しました。
ぼろ布で汚れをふき取ってから洗うだけで、水の濁り具合が全然違いました。 臭いもそのまま洗うと生臭いですが、ぼろ布で一度ふき取ると、ほとんどしませんでした。 少しの手間で、排水をこんなに綺麗に保つことができることが分かりました。

  

今日の日記では、川を綺麗に保つために、みんなが家でもできることをたくさん書いてくれました。
一回きりではなくて、毎日続けることが大切です。 ちょっとした工夫や意識をみんながすることで、川を綺麗に保つことができることが分かりました。 吉野川が、いつまでも綺麗な川であり続けるように、みんなが考えたアイデアを家族の人や友達にも教えてあげよう!
では、また来月!!

REPORT:せいちゃん
PHOTO:がっくんとトップ

  

ページのトップへ戻る