9月水辺の教室「川を感じよう!」
今回のテーマは「川との付き合い方を遊んで学ぶ」、2020年最後の川にしっかり入って遊ぶ回です。フィールドは鮎喰川で、天気…
今回のテーマは「川との付き合い方を遊んで学ぶ」、2020年最後の川にしっかり入って遊ぶ回です。フィールドは鮎喰川で、天気…
川漁師になってみよう!〜様々な漁法で魚を獲ろう〜 吉野川支流の鮎喰川でたも網や、四つ手網などの漁具を使ってヨシノボリ…
吉野川最河口で宝物を見つけよう! 干潟で貝殻を拾ったり、蟹やヤドカリを集めたり、ミズクラゲを見つけたり、泥遊びをしてそれ…
第2回水辺の教室は、新町樋門でしじみ漁体験をしました。 吉野川の川漁師である矢田さんを講師でお呼びし、漁師さんしかできな…
水辺の教室2020、はじまりした!! 今回のテーマは「干潟で遊んで学ぶ!」今日、みんなで活動した住吉干潟はたくさんの生き…
水辺の教室第11回は吉野川の河口で野鳥観察を行いました! あいにくの雨予報で心配していましたが、いざ始めてみると雨が上が…
第十回水辺の教室は第十堰探検!歩いて遊んで第十堰のことをもっと知ろうという回です。 お堰の家から歩いて第十堰へ。一月です…
水辺の教室第9回はすじ青のりの体験です! 天気にも恵まれ、船に乗って漁場を訪れ、すじ青のりの収穫体験をしました。 川の上…
天気が心配された第8回の水辺の教室でしたが晴れて、吉野川北岸鉄橋下でハゼ釣りをしました。 釣りの仕掛け作りもスタッフに教…