コンテンツへスキップ
ぺぺのひとりごと★ 2025年度の募集を始めました。真冬に真夏へ想いを馳せる!乙ですな。
川塾
  • プログラム
    • はんもっく
    • こんぱす
    • kids川遊び
    • 第十堰水辺の教室
    • 夏の川遊びキャンプ
    • かっぱの川そうじ
    • その他のプログラム
  • 川塾について
  • Q&A
  • ボランティア募集
  • メディア
  • ブログ
  • 川塾に寄付する
  • スタッフ限定
  • Toggle website search
メニュー 閉じる
  • プログラム
    • はんもっく
    • こんぱす
    • kids川遊び
    • 第十堰水辺の教室
    • 夏の川遊びキャンプ
    • かっぱの川そうじ
    • その他のプログラム
  • 川塾について
  • Q&A
  • ボランティア募集
  • メディア
  • ブログ
  • 川塾に寄付する
  • スタッフ限定
  • Toggle website search

第十堰水辺の教室

Read more about the article 6月 水辺の教室 「じょれんってなぁに?〜しじみ漁を体験しよう!〜」

6月 水辺の教室 「じょれんってなぁに?〜しじみ漁を体験しよう!〜」

  • 投稿公開日:2024年6月27日
  • 投稿カテゴリー:第十堰水辺の教室

6月23日、水辺の教室第3回は、吉野川南岸新町樋門前でしじみ漁体験をしました! 集合した後、すぐに川漁師の矢田さんと息子…

続きを読む6月 水辺の教室 「じょれんってなぁに?〜しじみ漁を体験しよう!〜」
Read more about the article 水辺の教室同窓会2024

水辺の教室同窓会2024

  • 投稿公開日:2024年6月17日
  • 投稿カテゴリー:第十堰水辺の教室

6/9(日)第十堰水辺の教室の同窓会を開催しました! 毎年、通年イベントとして毎月1回川に行って川と生活のつながりを感じ…

続きを読む水辺の教室同窓会2024
Read more about the article 5月 水辺の教室 「干潟で遊んで学ぶ 〜干潟の生き物と役割を知ろう〜」

5月 水辺の教室 「干潟で遊んで学ぶ 〜干潟の生き物と役割を知ろう〜」

  • 投稿公開日:2024年5月27日
  • 投稿カテゴリー:第十堰水辺の教室

今日は小雨が続きそうな天気です。 干潟の生き物たちは顔を見せてくれるのか。 井口さんをはじめとする4人の干潟スペシャリス…

続きを読む5月 水辺の教室 「干潟で遊んで学ぶ 〜干潟の生き物と役割を知ろう〜」
Read more about the article 4月 水辺の教室 「川でカヌーに乗ろう!」

4月 水辺の教室 「川でカヌーに乗ろう!」

  • 投稿公開日:2024年4月26日
  • 投稿カテゴリー:第十堰水辺の教室

いよいよ水辺の教室第1回がスタート(^o^) お天気が心配でドキドキでしたが、活動中は全く降らず!ありがたや~!今回はお…

続きを読む4月 水辺の教室 「川でカヌーに乗ろう!」
Read more about the article Kids川遊び 第1回「春の川でカヌーにのってみよう!」

Kids川遊び 第1回「春の川でカヌーにのってみよう!」

  • 投稿公開日:2024年4月19日
  • 投稿カテゴリー:第十堰水辺の教室

4月13日、14日はKids川遊びの第1回でした! 4月の暖かい日差しの中、元気に始まりました! 今回のテーマはカヌー!…

続きを読むKids川遊び 第1回「春の川でカヌーにのってみよう!」
Read more about the article 3月 スタッフ研修 〜吉野川カヌーツーリング〜

3月 スタッフ研修 〜吉野川カヌーツーリング〜

  • 投稿公開日:2024年3月10日
  • 投稿カテゴリー:第十堰水辺の教室

3月9日、スタッフで吉野川のカヌーツーリングに行ってきました!! 貞光ゆうゆうパークをスタートし、道の駅藍ランドうだつま…

続きを読む3月 スタッフ研修 〜吉野川カヌーツーリング〜
Read more about the article 3月 水辺の教室「吉野川は僕たちの川!」〜吉野川への想いをまとめよう〜

3月 水辺の教室「吉野川は僕たちの川!」〜吉野川への想いをまとめよう〜

  • 投稿公開日:2024年3月4日
  • 投稿カテゴリー:第十堰水辺の教室

1年間心と体でいっぱい遊んだ水辺の教室もいよいよ最終回!1日目は風が冷たいひんやりな日でしたが、元気に集まってくれたみん…

続きを読む3月 水辺の教室「吉野川は僕たちの川!」〜吉野川への想いをまとめよう〜

2月 スタッフ研修 〜河原でテント建て&アウトドア料理編〜

  • 投稿公開日:2024年2月25日
  • 投稿カテゴリー:第十堰水辺の教室

2月のスタッフ研修は、鮎喰川の河原でテント建てと焚き火でアウトドア料理をしました! 雨と寒波の合間、たまたま晴れて暖かく…

続きを読む2月 スタッフ研修 〜河原でテント建て&アウトドア料理編〜
Read more about the article 2月 水辺の教室「どうして干潟に渡り鳥が来るの?」

2月 水辺の教室「どうして干潟に渡り鳥が来るの?」

  • 投稿公開日:2024年2月13日
  • 投稿カテゴリー:第十堰水辺の教室

2月のテーマは「どうして干潟に渡り鳥が来るの?」 今回は新町樋門としらさぎ大橋近くの2カ所で野鳥観察を行いました。講師に…

続きを読む2月 水辺の教室「どうして干潟に渡り鳥が来るの?」
  • 前のページヘ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 10
  • 次のページへ

カテゴリー

  • はんもっくSP
  • インターン
  • こんぱす
  • kids 川あそび
  • 川づくり
  • はんもっく
  • 第十堰水辺の教室
  • 未分類
  • 夏の川遊びキャンプ
  • かっぱの川そうじ
  • その他
  • スタッフ研修

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

検索

シェア歓迎!!

フォローしてね♪

2017年度以前の記事はこちら

  • 川塾★Blog
Copyright (c) 2019 川塾 All Rights Reserved.