7月 川と遊ぼう!~川でキャンプをしよう~
さぁ、待ちに待ったキャンプが始まった!
第四回目水辺の教室は、第十堰北岸で一泊二日のキャンプをしました!
第四回目水辺の教室は、第十堰北岸で一泊二日のキャンプをしました!
朝九時半に現地に集合して、子どもたちは早く遊びたくてウズウズしてる。
みんな集まったところでテントを張って、キャンプで守ってもらいたい事等を話して…
遊びにGO!!
みんな集まったところでテントを張って、キャンプで守ってもらいたい事等を話して…
遊びにGO!!
何人かの子どもは網を使って水際の草下をガサガサすると、
ヨシノボリや手長エビが入る、子どもたちはそれを見て嬉しそうにしてる。
ガサガサをたくさんした結果ヤゴ、ヨシノボリ、手長エビ、スジエビ、チチブ、 子うなぎなどいろんな生き物を捕まえた!
ガサガサ以外の子どもたちはカヌーに乗ったり、 石組みを作って第十堰にちなんで第十一堰と名前をつけたりして遊んだ。
ガサガサをたくさんした結果ヤゴ、ヨシノボリ、手長エビ、スジエビ、チチブ、 子うなぎなどいろんな生き物を捕まえた!
ガサガサ以外の子どもたちはカヌーに乗ったり、 石組みを作って第十堰にちなんで第十一堰と名前をつけたりして遊んだ。
午前、午後とおもいっきり遊び、子どもたちはヘトヘトかと思いきや
まだまだ元気いっぱい、夜はけんちゃん特製のパン生地をこねこねしたり、
ヘッドライトをつけて昼は隠れてるエビ取りにいったり遊ぶ事がいっぱい。
ヘッドライトをつけて昼は隠れてるエビ取りにいったり遊ぶ事がいっぱい。
二日目は伏流水の出てる場所で、ゴムボートに乗り海賊ごっこ。
水面からボートに乗ってる人を捕まえて落としたり、
ボートの上で戦い落としあったりと男の子も女の子も楽しそうに遊んでる。
ボートの近くで飛び込みをして遊んでる子もいる。
水面からボートに乗ってる人を捕まえて落としたり、
ボートの上で戦い落としあったりと男の子も女の子も楽しそうに遊んでる。
ボートの近くで飛び込みをして遊んでる子もいる。
遊びが終わり美味しいお昼御飯を食べると、二日間のキャンプも終わりに近づいてきた。
一人ひとり日記に思い思いの事を書き、お迎えが来てみんな無事に帰っていきました。
楽しいキャンプやったー!
一人ひとり日記に思い思いの事を書き、お迎えが来てみんな無事に帰っていきました。
楽しいキャンプやったー!
REPORT:くろおび
PHOTO:トップ
PHOTO:トップ