12月3日 「川遊びから始める流域治水」シンポジウム
12月3日、石井町中央公民館で、「川遊びから始める流域治水」シンポジウムを開催しました! 普段の活動のフィールドとして遊…
12月3日、石井町中央公民館で、「川遊びから始める流域治水」シンポジウムを開催しました! 普段の活動のフィールドとして遊…
10月28日、秋らしい天気の中、すじ青のりの網張り体験をしました! 朝集合して、漁師の矢田さんとかずまくんの話を聞き、舟…
10/22 めっちゃいい天気の中、川掃除とスタッフ研修でハゼ釣りをしました! まず、川掃除をしました!車のシートや、醤油…
10/5 コウノトリカヌーツーリングin大谷川 前日の良い天気とは打って変わって、秋らしい涼しい気温の中、コウノトリの飛…
水辺の教室 小さな自然再生の回 今回の場所は、鮎喰川の大日寺裏の辺りです。ここのところの大雨で水量は多いけど、川は広くて…
夏真っ盛りの青空の下に、夏休みで解放された子ども達が笑顔で現れました。 今日は、色んな方法で魚をとってさばいて食べる!「…